HOMEへ 一覧へ

東伏見 邦英

人物情報
人物名 東伏見ひがしふしみ 邦英くにひで (kunihide higashifushimi)
号 (ペンネーム) 東伏見慈洽(じごう)
生没年 1910 〜 2014
職業 久邇宮邦彦王の第三王子 旧華族 旧皇族 僧侶 今上天皇の叔父 東伏見宮依仁親王が養育 臣籍降下し東伏見の家名で伯爵家 青蓮院門跡(京都)門主 京都仏教会会長 「古都税問題」で反対運動の先頭に
出身 京都府
『書簡目録』 掲載ページ 288ページ
備考 京大卒 仏教美術関係の著書『宝雲抄』を民友社より刊行
書簡情報
蘇峰宛て書簡 昭和(4通) 計4通
  封書(4通)  直筆(1通) 印刷(3通)
蘇峰書簡(蘇峰からの発信)
   
塩崎彦市宛て書簡