小村 寿太郎
人物情報
人物名 | 小村 寿太郎 (jutaro komura) |
---|---|
号 (ペンネーム) | |
生没年 | 1855 〜 1911 |
職業 | 外交官 政治家 外務大臣 貴族院議員 侯爵 明治41年の米国実業団午餐会は渋沢栄一の飛鳥山別邸で開かれ、小村はそのフランス料理のメニューを自ら考えた |
出身 | 宮崎県 |
『書簡目録』 掲載ページ | 143ページ |
備考 | ハーバード大学卒 日露開戦外交を指導 ポーツマス条約に調印したが国民の不満を買う 明治44年不平等条約の改正に成功、関税自主権を回復 従二位 勲一等旭日桐花大綬章 『関係文書2』に収録 |
書簡情報
蘇峰宛て書簡 | 明治(2通) 計2通 |
---|---|
封書(2通) 直筆(1通) 印刷(1通) | |
蘇峰書簡(蘇峰からの発信) | |
塩崎彦市宛て書簡 | |