徳富 一敬
人物情報
人物名 | 徳富 一敬 (kazutaka tokutomi) |
---|---|
号 (ペンネーム) | 淇水 |
生没年 | 1822 〜 1914 |
職業 | 儒学者(朱子学者) 官僚 漢学者 教育者 横井小楠の第一の門弟 徳富蘇峰、蘆花兄弟の父 藩政改革で熊本民政に尽力 クリスチャン |
出身 | 熊本県 |
『書簡目録』 掲載ページ | 237ページ |
備考 | マイクロあり 蘇峰書簡あり |
書簡情報
蘇峰宛て書簡 | 明治(8通) 大正(10通) 不明(4通) 計22通 |
---|---|
封書(16通) 葉書(6通) 直筆(22通) | |
蘇峰書簡(蘇峰からの発信) | 明治(21通) 大正(28通) 計49通 |
封書(20通) 葉書(29通) 直筆(49通) | |
塩崎彦市宛て書簡 | |