神奈川県中郡二宮町 徳富蘇峰記念館 公式ホームページ

休館日

毎週月曜日と下記特別休館日
(月曜が祝日の場合は開館し、翌平日休館)

開館時間

10:00~16:00

入館料

一般 500円
高校・大学生 400円
障がい者手帳お持ちの方 400円
(スマホ手帳等の提示でも可)
*団体割引 (10名様以上)
       1割引き(450円)
*駐車場 園内3台・無料

特別休館日

*冬期休館日
*夏期休館日

※施設内全面禁煙です。



くまモン来館
         (2013.2.10)
 

 

>
>
80歳台の写真

写真

 

80歳代 (1942~1951)

 

 

       
80-001 東京日日新聞社主催による八十の賀会・帝国ホテルにて 11-1(昭和17年3月14日・80歳)   80-002 東京日日新聞社主催による八十の賀会・帝国ホテルにて 11-2(昭和17年3月14日・80歳)   80-003 東京日日新聞社主催による八十の賀会・帝国ホテルにて 11-3(昭和17年3月14日・80歳)

 

 

       
80-004 東京日日新聞社主催による八十の賀会・帝国ホテルにて 11-4(昭和17年3月14日・80歳)   80-005 東京日日新聞社主催による八十の賀会・帝国ホテルにて 11-5(昭和17年3月14日・80歳)   80-006 東京日日新聞社主催による八十の賀会・帝国ホテルにて 11-6(昭和17年3月14日・80歳)

 

 

       
80-007 東京日日新聞社主催による八十の賀会・帝国ホテルにて 11-7(昭和17年3月14日・80歳)   80-008 東京日日新聞社主催による八十の賀会・帝国ホテルにて 11-8(昭和17年3月14日・80歳)   80-009 東京日日新聞社主催による八十の賀会・帝国ホテルにて 11-9(昭和17年3月14日・80歳)

 

 

       
80-010 東京日日新聞社主催による八十の賀会・帝国ホテルにて 11-10(昭和17年3月14日・80歳)   80-011 東京日日新聞社主催による八十の賀会・帝国ホテルにて 11-11(昭和17年3月14日・80歳)   80-012 山王草堂での傘寿祝い 2-1(昭和17年・80歳)

 

 

       
80-013 山王草堂での傘寿祝い 2-2(昭和17年・80歳)   80-014 国民服着用の蘇峰 4-1(昭和17年3月17日・蘇峰80歳)   80-015 国民服着用の蘇峰 4-3・奥村喜和男・内閣情報局次長と(昭和17年3月17日・蘇峰80歳)

 

 

       
80-016 国民服着用の蘇峰 4-3・静子夫人、奥村喜和男、塩崎秘書と(昭和17年3月17日・蘇峰80歳)   80-017 国民服着用の蘇峰 4-4(昭和17年3月17日・蘇峰80歳)   80-018 放送局に於て奥村喜和男・内閣情報局次長と秘書の塩崎彦市と(昭和17年4月28日・80歳)

 

 

       
80-019 双宜園に八朴樹を発見して 3-1(昭和17年5月・80歳)   80-020 双宜園に八朴樹を発見して 3-2・後ろは西野看護婦(昭和17年5月・80歳)   80-021 双宜園に八朴樹を発見して 3-3(昭和17年5月・80歳)

 

 

 

       
80-022 愛用の欅の机での執筆作業・双宜荘にて 2-1(昭和17年8月・80歳)   80-023 愛用の欅の机での執筆作業・双宜荘にて 2-2(昭和17年8月・80歳)   80-024  山中湖・双宜荘の玄関前にて(昭和17年・80歳)

 

 

       
80-025 山中湖畔にて 4-1(昭和17年・80歳)   80-026 山中湖畔にて 4-2(昭和17年・80歳)   80-027 山中湖畔にて 4-3(昭和17年・80歳)

 

 

       
80-028 山中湖畔にて 4-4(昭和17年・80歳)   80-029 熱海梅林にて(昭和18年・81歳)   80-030 熱海警察署にて・左から3人目が楽閑荘主人の内田勇次氏(昭和18年6月28日・81歳)

 





 調整中

       
80-031    80-032 双宜荘にて(昭和18年9月24日・81歳)   80-033 「野村海軍中将にドイツ情報を訊くの会」・華族会館にて(昭和18年10月18日・81歳)

 

 

       
80-034 国民服姿で(昭和18年・81歳)   80-035 網代ホテルにて(昭和19年5月30日・82歳)   80-036 双宜園の畑にて(昭和19年・82歳)

 

 

       
80-037 そば畑にて秘書・塩崎と(昭和19年9月15日・82歳)   80-038 揮毫中の蘇峰 3-1(昭和19年11月・82歳)   80-039 揮毫中の蘇峰 3-2(昭和19年11月・82歳)

 

 

       
80-040 揮毫中の蘇峰 3-3・日章旗に筆を入れる(昭和19年11月・82歳)   80-041 熱海水口園にて「京城日報」旧友会・前列右より杉本鶴一、蘇峰、勝田重太郎、後列右より中島司、高賀貞雄、蒲生隆宏、鶴田吾郎、塩崎彦市(昭和19年11月29日・82歳)   80-042 山中湖・新宜園の炭焼場にて 4-1(昭和20年10月17日・83歳)

 

 

       
80-043 山中湖・新宜園の炭焼場にて 4-2(昭和20年10月17日・83歳)   80-044 山中湖・新宜園の炭焼場にて 4-3・「炭焼図」堅山南風作・当館所蔵(昭和20年10月17日・83歳)   80-045 山中湖・新宜園の炭焼場にて 4-4(昭和20年10月17日・83歳)

 

 

       
80-046 静子夫人と・双宜荘にて 3-1(昭和20年10月17日・83歳)   80-047 静子夫人と・双宜荘にて 3-2(昭和20年10月17日・83歳)   80-048 静子夫人と・双宜荘にて 3-3(昭和20年10月17日・83歳)

 

 

       
80-049 終戦後晩晴草堂にて肩を落とす 6-1(昭和20年・83歳)   80-050 終戦後晩晴草堂にて肩を落とす 6-2(昭和20年・83歳)   80-051 終戦後晩晴草堂にて肩を落とす 6-3(昭和20年・83歳)

 

 

       
80-052 終戦後晩晴草堂にて肩を落とす 6-4(昭和20年・83歳)   80-053 終戦後晩晴草堂にて肩を落とす 6-5(昭和20年・83歳)   80-054 終戦後晩晴草堂にて肩を落とす 6-6(昭和20年・83歳)

 

 

       
80-055 終戦後の静子夫人 2-1(昭和20年・83歳)   80-056 終戦後の静子夫人 2-2(昭和20年・83歳)   80-057 戦犯容疑者として自宅拘禁中・晩晴草堂にて(昭和22年1月・85歳)

 

 

       
80-058 晩晴草堂にて幽居中の蘇峰と静子夫人(昭和22年5月5日・85歳)   80-059 晩晴草堂にて戦犯解放記念 2-1(昭和22年9月4日・85歳)   80-060 晩晴草堂にて戦犯解放記念 2-2(昭和22年9月4日・85歳)

 

 

       
80-061 熱海市役所にて熱海市長と(昭和22年10月・85歳)   80-062 晩晴草堂の書斎にて(昭和23年1月29日・86歳)   80-063 横山大観、佐佐木信綱と読書週間展覧会にて 3-1(昭和23年11月5日・蘇峰86歳)

 

 

       
80-064 横山大観、佐佐木信綱と読書週間展覧会にて 3-2・左から横山大観、徳富蘇峰、佐佐木信綱(昭和23年11月5日・蘇峰86歳)   80-065 横山大観、佐佐木信綱と読書週間展覧会にて 3-3(昭和23年11月5日・蘇峰86歳)   80-066 静子夫人追悼式・於霊南坂教会(昭和23年11月13日・89歳)

 

 

       
80-067 晩晴草堂の書斎にて(昭和24年1月15日・87歳)   80-068 晩晴草堂にて来客と団欒 5-1(昭和24年1月16日・87歳)   80-069 晩晴草堂にて来客と団欒 5-2(昭和24年1月16日・87歳)

 

 

       
80-070 晩晴草堂にて来客と団欒 5-3(昭和24年1月16日・87歳)   80-071 晩晴草堂にて来客と団欒 5-4(昭和24年1月16日・87歳)   80-072 晩晴草堂にて来客と団欒 5-5(昭和24年1月16日・87歳)

 

 

       
80-073 晩晴草堂庭先にて  3-1(昭和24年6月・87歳)   80-074 晩晴草堂庭先にて  3-2(昭和24年6月・87歳)   80-075 晩晴草堂庭先にて  3-3(昭和24年6月・87歳)

 

 

       
80-076 米寿祝いにて 3-1(昭和25年・88歳)   80-077 米寿祝いにて 3-2(昭和25年・88歳)   80-078 米寿祝いにて 3-3(昭和25年・88歳)

 

 

       
80-079 川端龍子が描いた「蘇峰立像」 2-1(昭和25年・88歳)   80-080 川端龍子が描いた「蘇峰立像」 2-2・当館所蔵(昭和25年・88歳)   80-081 修史再執筆開始記念の日 3-1(昭和26年2月11日紀元節午前9時30分・89歳)

 

 

       
80-082 修史再執筆開始記念の日 3-2(昭和26年2月11日紀元節午前9時30分・89歳)   80-083 修史再執筆開始記念の日 3-3(昭和26年2月11日紀元節午前9時30分・89歳)   80-084 晩晴草堂の書斎にて手紙をしたためる(昭和26年2月11日・89歳)

 

 

       
80-085 晩晴草堂にて89回目の誕生祝い 3-1(昭和26年・89歳)   80-086 晩晴草堂にて89回目の誕生祝い 3-2(昭和26年・89歳)   80-087 晩晴草堂にて89回目の誕生祝い 3-3(昭和26年・89歳)

 

 

       
80-088 東京駅にて発車待ち(昭和26年4月6日・89歳)   80-089 晩晴草堂にて(昭和26年4月9日・89歳)   80-090 晩晴草堂の池畔にて 2-1(昭和26年5月13日・89歳)

 

 

       
80-091 晩晴草堂の池畔にて 2-2(昭和26年5月13日・89歳)   80-092 晩晴草堂にて(昭和26年6月3日・89歳)   80-093 日本橋三越本店別室にて山崎猛運輸大臣と(昭和26年6月4日・89歳)

 

 

       
80-094 有楽町の山水楼前にて 2-1・左端が正力松太郎読売新聞社主、右端が宮田武義山水楼主(昭和26年6月4日・89歳)   80-095 有楽町の山水楼前にて 2-2(昭和26年6月4日・89歳)   80-096 東海道二宮駅にて塩崎秘書一家と(昭和26年6月16日・89歳)

 

 

       
80-097 晩晴草堂にて古書の整理 2-1(昭和26年7月23日・89歳)   80-098 晩晴草堂にて古書の整理 2-2・あまりの暑さに(昭和26年7月23日・89歳)   80-099 晩晴草堂の池畔にて(昭和26年7月26日・89歳)

 

 

       
80-100 熱海グランド上より晩晴草堂を望む 8-1(昭和26年7月・89歳)   80-101 熱海グランド上より晩晴草堂[中央の瓦屋根] を望む 8-2(昭和26年7月・89歳)   80-102 熱海グランド上より晩晴草堂を望む 8-3(昭和26年7月・89歳)

 

 

       
80-103 熱海グランド上より晩晴草堂を望む 8-4(昭和26年7月・89歳)   80-104 熱海グランド上より晩晴草堂を望む 8-5(昭和26年7月・89歳)   80-105 熱海グランド上より晩晴草堂を望む 8-6・大好きな野球観戦(昭和26年7月・89歳)

 

 

       
80-106 熱海グランド上より晩晴草堂を望む 8-7(昭和26年7月・89歳)   80-107 熱海グランド上より晩晴草堂を望む 8-8・トンネル上の桜の下で(昭和26年7月・89歳)   80-108 晩晴草堂の前庭にて(昭和26年8月2日・89歳)

 

 

       
80-109 「蘇峰立像」を前に 4-1(昭和26年・89歳)   80-110  「蘇峰立像」を前に 4-2(昭和26年・89歳)   80-111 「蘇峰立像」を前に 4-3(昭和26年・89歳)

 

 

       
80-112 「蘇峰立像」を前に 4-4(昭和26年・89歳)   80-113 晩晴草堂の玄関前にて(昭和26年8月20日・89歳)   80-114 晩晴草堂にて得意の渋紙張り 3-1(昭和26年8月・89歳)

 

 

       
80-115 晩晴草堂にて得意の渋紙張り 3-2(昭和26年8月・89歳)   80-116 晩晴草堂にて得意の渋紙張り 3-3(昭和26年8月・89歳)   80-117 晩晴草堂・書斎での朝食風景 3-1(昭和26年・89歳)

 

 

       
80-118 晩晴草堂・書斎での朝食風景 3-2(昭和26年・89歳)   80-119 晩晴草堂・書斎での朝食風景 3-3(昭和26年・89歳)   80-120 晩晴草堂・書斎にて得意のポーズで(昭和26年10月14日・89歳)

 

 

       
80-121 電通本社にて・右から藤原銀次郎、光永真三、正力松太郎、蘇峰、小坂順造、鹿倉、吉田電通社長(昭和26年10月24日・89歳)   80-122 東京駅にて駅長の見送りで出発を待つ 3-1(昭和26年10月24日・89歳)   80-123 東京駅にて駅長の見送りで出発を待つ 3-2(昭和26年10月24日・89歳)

 

 

       
80-124 東京駅にて駅長の見送りで出発を待つ 3-3(昭和26年10月24日・89歳)   80-125 柿の時期に二宮・蘇峰堂来訪 5-1(昭和26年11月3日・89歳)   80-126 柿の時期に二宮・蘇峰堂来訪 5-2(昭和26年11月3日・89歳)

 

 

       
80-127 柿の時期に二宮・蘇峰堂来訪 5-3(昭和26年11月3日・89歳)   80-128 柿の時期に二宮・蘇峰堂来訪 5-4(昭和26年11月3日・89歳)   80-129 柿の時期に二宮・蘇峰堂来訪 5-5(昭和26年11月3日・89歳)

 

 

       
80-130 晩晴草堂の書斎にて(昭和26年12月8日・89歳)   80-131 晩晴草堂・書斎にて 3-1(昭和26年・89歳)   80-132 晩晴草堂・書斎にて 3-2(昭和26年・89歳)

 

 

       
80-133 晩晴草堂・書斎にて 3-3(昭和26年・89歳)   80-134 山水楼での食事風景 2-1(80歳代)   80-135 山水楼での食事風景 2-2(80歳代)

 

 

       
80-136 山中湖・双宜荘近くの「こなや旅館」前にて(80歳代)   80-137 山中湖畔にて観音扉の車に乗車(80歳代)   80-138 御殿場・青龍寺での講演会(80歳代)

 

 

       
80-139 双宜荘「万歳」碑前にて 2-1(80歳代)   80-140 双宜荘「万歳」碑前にて 2-2(80歳代)   80-141 双宜園にて 2-1(80歳代)

 

 

       
80-142 双宜園にて 2-2(80歳代)   80-143 双宜園にて富士を背景に(80歳代)   80-144 夕暮れの富士山を背に(80歳代)

 

 

       
80-145 熱海梅園にて 3-1(80歳代)   80-146 熱海梅園にて 3-2(80歳代)   80-147 熱海梅園にて 3-3(80歳代)

 

 

       
80-148 晩晴草堂にて 6-1(80歳代)   80-149 晩晴草堂にて 6-2(80歳代)   80-150 晩晴草堂にて 6-3(80歳代)

 

 

       
80-151 晩晴草堂にて 6-4(80歳代)   80-152 晩晴草堂にて 6-5(80歳代)   80-153 晩晴草堂にて 6-6(80歳代)

 

 

       
80-154 蘇峰担当の医師団と 2-1(80歳代)   80-155 蘇峰担当の医師団と 2-2(80歳代)   80-156 熱海駅から晩晴草堂への途上にあったガスタンク前で(80歳代)

 

 

       
80-157 晩晴草堂にて 4-1(80歳代)   80-158 晩晴草堂にて 4-2(80歳代)   80-159 晩晴草堂にて 4-3(80歳代)

 

 

       
80-160 晩晴草堂にて 4-4(80歳代)   80-161 晩晴草堂の書斎(80歳代)   80-162 神経痛に顔を歪めながらの録音風景(80歳代)

 

 

       
80-163 晩晴草堂書斎にて  2-1(80歳代)   80-164 晩晴草堂書斎にて  2-2(80歳代)   80-165 晩晴草堂の前庭にて(80歳代)

 

 

       
80-166 肖像(80歳代)   80-167 蘇峰堂にて 10-1(80歳代)   80-168 蘇峰堂にて 10-2(80歳代)

 

 

       
80-169 蘇峰堂にて 10-3(80歳代)   80-170 蘇峰堂にて 10-4(80歳代)   80-171 蘇峰堂にて 10-5(80歳代)

 

 

       
80-172 蘇峰堂にて 10-6(80歳代)   80-173 蘇峰堂にて 10-7(80歳代)   80-174 蘇峰堂にて 10-8(80歳代)

 

 

       
80-175 蘇峰堂にて 10-9(80歳代)   80-176 蘇峰堂にて 10-10(80歳代)